たとえば次のような土地があったとしますね? ↓↓↓
(方眼は「分かりやすいよう」に便宜上、記入しました。縦横比も適当です)
そこに邸宅を設置てみますと… ↓↓↓
ほらっ! (;д;) (何が「ほらっ!」だwこんな感じに、
「家具を置けるスペースが削られる」ような気がしてならないのです…。
実際に上の例ですと、35枠 - (10枠 + 16枠) = 9枠分 のスペースが削られてしまっています。
Lサイズ用の大邸宅なら「個人部屋を置ける」との説明があったように記憶していますが、
小生、レガシー先輩なのに超貧乏で… とてもじゃないけどMサイズすら怪しいです…。
ああぁっ、夏なのに懐が寒いッ… (;ω;)
ということで、Mサイズ・Sサイズで邸宅を建てる意味は、Lサイズと比べて相当に薄い。
(個人部屋が無いのなら、みなさんそれぞれに個人邸宅を構えるでしょうし、ねw)
ならばいっそのこと、「あえて置かない」って選択肢もアリかな? と思った次第です。
…
……
…え?
「そんなに置くものがあるのか?」って?
そそそ、それがですね… ↓↓↓
いま判明している仕様分だけで、既にパッツンパッツンwww まずは「タワー・パーク」と銘々された、「支援効果が常時得られる家具」があるそうで。
(おそらくFF11で云うところの「モグハウス:モグの応援」と同じと思われます)
その効果にもよりますが、収入源(製作&採集)は外せないなぁ、と。できれば戦闘系も?
また「チョコボ厩舎」も必須ですね。チョコボの交配&育成ができる家具だそうです。
まぁオラはソレ系は根気が無いので、家具だけは自腹設置、交配&育成はお願いする所存!(ォィ
(人*ゝω・) 誰か、白チョコボが交配できたら1体ちょうだいっ☆ (おねだり
もう1つの鉄板は「お風呂」ですな! これだけは外せないでしょう!
野外に設置するので露天気分! ウチのフリカンの敷居をまたぐからには「水着完備」で!
(#゚д゚) ナヌ…? セクハラだと…ッ? おうともよ!(自覚があるだけに始末に終えない
あとはこまごまとした便利家具(妄想で記載しています… あるのかは不明…)を置いていくと
ご覧の通り、かなーり手狭になりそうです…。この図には記載していませんが、オラの周囲には
「NMのトロフィー:剥製」をコレクションしたい! って声も多いです…。そんな訳で…。
貴方のフリカンも、青空ハウジング、如何ですか?(主旨チガウ 正式リリース開始まで、残すところ1ヶ月ちょっと。
みなさんもいろいろと期待を膨らませて、楽しんで下さいねw